かわさきジャズ 公式ブログ

2021年11月30日

【プレスリリース】 「かわさきジャズ2021」閉幕

 かわさきジャズ実行委員会(実行委員長 草壁悟朗)と川崎市が主催した「かわさきジャズ2021」は、11月14 日にすべてのプログラムを終了しました。9月17日から約2ヶ月にわたり、川崎市内各所でホールでの有料音楽公演、フリーライブ、地元企業や団体との連携イベントに約14,000人の参加がありました。
 コロナ禍において、中止せざるを得ないイベントもありましたが、「コロナ禍でも開催してくれて嬉しい」「これからも継続してほしい」などたくさんのお声を頂戴しています。

1113.jpg

【音楽公演】ミューザ川崎やカルッツかわさきなど全6会場でリアルで公演を開催
感染症対策には十分配慮し、ホールで行う有料音楽公演は6会場9公演を実施。
 新百合トウエンティワンホールでは、1日に4グループが出演する新企画「しんゆりJAZZストリーム」を2日間にわたり公演。2日目の最後には92才のレジェンド北村英治(cl)が登場、会場を沸かせました。

JamSession02S.jpg

 阿川泰子(vo)、由紀さおり(vo)などシンガー6人が競演したカルッツかわさき公演、音楽活動50周年を迎えた渡辺香津美(g)、20代若手実力派が躍動したProject Mやかわさきジャズ オリジナル企画The Three Musesなど「かわさきジャズ」でのみ聴くことのできるサウンドをお届けしました。

1103.jpg

〇公演一覧
https://www.kawasakijazz.jp/program/

【ONLINE配信】洗足学園音楽大学 ドキュメンタリータッチの動画を配信
例年、洗足学園音楽大学フェスティバル(学園祭)で共催している「Senzoku Jazz Heritage」。3回目の今年は「Never Stop The Music」と題し、コロナ禍大きなダメージを受けたアーティスト、学生の思いを込めた演奏をドキュメンタリータッチで配信。かわさきジャズ2021の最終日にふさわしいメッセージを届けました。
 現在は「SENZOKU Jazz course LIVE STREAMING」〜ジャズコース配信チャンネル by Yuki Arimasa〜でご覧いただけます。



【地域連携】公募スペシャルライブは市内4か所で開催/かわさきスポーツパートナーの川崎フロンターレと初コラボ
開催7年目となる今年も、川崎の持つ地域資源を活かした多様な主体と連携してスペシャルイベントや公募スペシャルライブ(中止:生田緑地ばら苑)で人とまちを繋ぎました。
https://www.kawasakijazz.jp/event/

〇かわさきスポーツパートナーの川崎フロンターレとは、川崎出身の世界的歌手「坂本九」さんの生誕80周年を記念したイベント「坂本九ランド」(11/3)で初のコラボレーションが実現。
キーアーティストのジョニクロも演奏。坂本九さんの名曲とともにかわさきジャズ2021イメージソングが試合前の等々力陸上競技場周辺に流れ、この日4度目のJリーグチャンピオンを決めた川崎フロンターレにエールを送りました。

〇KJPF2021(川崎ジャズプレーヤーズフェスタ) 10/10
今年も、ライブハウス川崎セルビアンナイトに9組の地元ジャズプレイヤーが集結し、無観客の中ハイレベルなライブを繰り広げました。その模様はYoutubeで生ライブ配信され、11/26現在、視聴数は1,800回を超えています。

KJPF YouTubeチャンネル 




【人材育成】ジャズアカデミーの開催・ダイジェスト動画の配信、かわさきジャズ2021のキーアーティストの活動を応援
〇ジャズアカデミー
音楽を切り口とし、第一線で活躍する講師陣による実演を交えた多彩な内容の公開講座。各回のダイジェスト動画を公式YouTubeチャンネルにて公開しています。

かわさきジャズ公式YouTubeチャンネル


〇キーアーティスト ポップスユニット「ジョニクロ」
かわさきジャズ2021を盛り上げる広報大使として、川崎にゆかりのあるミュージシャンを「キーアーティスト」に選出しています。今年は、都内、川崎エリアや都内を中心に活動する、ポップスユニットの「ジョニクロ」。
 イメージソングの制作や記者発表会や地域連携イベントでの演奏のほか、テレビ出演など様々な企画で活躍いただきました。

lc_2.jpg

・活動記録
10月5日(火) かわさきFM「ミュートンタイム」出演
10月14日(木) tvk「猫のひたいほどワイド」出演
10月31日(日) 公募スペシャルライブ特別出演/生田緑地ばら苑(雨天のため中止)
11月3日(水祝) 川崎フロンターレ「坂本九ランド」ライブ出演/等々力陸上競技場前芝生広場
11月14日(日) 狛江市民まつり「駅前ライブ」出演/狛江駅前広場
10月30日(土)〜15日(日) アトレ川崎館内放送用「かわさきジャズ」PR音源の制作・提供
 イメージソングを使用したCM動画は、かわさきジャズ公式Youtubeチャンネルで公開しているほか、期間中、市内各所の大型ビジョンで放映されました。



〇ボランティア
各イベント会場では感染症対策のため、来場者の検温、ロビーの消毒作業や誘導等に会場スタッフとして、のべ48名(登録24名)に参加していただきました。

最後にになりましたが、
ご来場の皆さま、ご関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。
See You Next Time!
posted by kawasakijazz at 17:26| Comment(0) | レポート2021
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: